2日目 上伊田駅〜御旅所〜風治八幡宮 5月16日(日)
写真の一部は「まつり in 田川実行委員会カレンダー部会写真班」から提供していただきました。
ありがとうございます。
(未成年者の写真は本会HP掲載内規により一部画像処理しています)
二日目は、応援していただいている地元の方々に見ていただきます。今年も平成筑豊鉄道の上伊田駅前広場で披露しました。 |
二日目も女性の会の方々が朝早くからお弁当を作っていただきました。
上伊田駅前で地元の方々に披露しました。
たくさんの地元の方々が集まっていただきました。
緑が多い上伊田西地区内を通って御旅所に向かいます。。
こ御旅所に到着しました。奉納までちょっぴり時間があります。
獅子の奉納の時間になりました。五穀豊穣と神幸祭の安全をを願って奉納します。
天気が良く暑い日でした。獅子の舞手は胴幕をかぶっているので大変です。
稚児たちの俵担ぎの所作も決まっています。
今年は笛が一気に増えました。でも、この広さで獅子たちに笛の音を届けるには、多くの人数が必要です。
かつては、笛の人数が4名まで減ったことがあるそうです。
写真提供 まつり in 田川実行委員会カレンダー部会写真班
たくさんお人たちが応援していただいています。
写真提供 まつり in 田川実行委員会カレンダー部会写真班
奉納が終わり、神輿が帰路につきます。
写真提供 まつり in 田川実行委員会カレンダー部会写真班
奉納の後、私たちは、風治八幡宮に一足早く行き、そこで昼食をとります。
食事の後、最後の奉納まで数時間あります。稚児たちは出店を見たり、買い物をしたり楽しみます。
このころ英彦山川では川渡り神事が行われています。
今年も地元の伊田小学校の児童によるゴミ箱が各場所に設置されています。
このためゴミのポイ捨てがかなり減りました。
風治八幡宮の神輿が戻ってきました。
神幸祭の最後の奉納です。ピンと空気が張り詰めます。
稚児たちも準備いいかな?
神輿が無事、到着されたお祝いと、五穀豊穣を願って奉納します。
西日が差す中、今年の神幸祭が終わりました。
今年は、天気に恵まれました。でも、暑すぎるぐらいで、神幸祭が終わった後、日焼けが痛んでいました。 |
|