上伊田西地区獅子楽保存会

福岡県田川市


2日目 5月20日(日)

 今日もよすぎるくらいのお天気です。神幸祭は1日は雨が降るとよく言われていましたが、今年も昨年もよい天気でした。

   
朝早くから弁当作り 女性の会のみなさん 感謝 感謝です。                 上伊田駅に紅白幕をつけます      


2日目のスタートです。       今日も、最初の舞は地元で披露します。


   
1日目の疲れをl心配しましたが、稚児たちも元気に舞っています。 地元の方たちもたくさん見学に来てくれました。 


御旅所へ向かいます。道中の楽の太鼓は昨年までは飾り車に乗せていましたが、
今年からは2人で担いでいくスタイルに復活させました。でもけっこう重いのです。



御旅所に到着。今年はちょっぴり到着遅れたので、休む暇もなくお立ちの舞のスタートです。
     
お立ちの舞が終わり風治八幡宮へ向かいます


昼食休憩。 ここから獅子楽にとって長い時間の始まりです。稚児たちにとっては楽しみの時間?
というのは、神輿がお宮にお帰りになってから、お着きの舞をします。
神輿が川渡り神事が終わってお宮に帰ってくるまでの待ち時間がとても長いのです。


   
というわけで川渡り神事の時間は祭周辺のあちらこちらで会員の姿が見られます。
  
     
 これいくら?                        獅子部の中・高生発見!


  
今年は出店で売っている赤と黄色の杖みたいなものが流行っていました。
この色づかいが、稚児の衣装と非常にマッチしていました。まるで衣装の一部?



神輿が風治八幡宮にお帰りになりました。お着きの舞でお祝いします。

  


稚児たちの舞が、神輿担き手の皆さんの疲れを癒します。

   
稚児による神幸祭最後の俵担ぎの所作です。
神幸祭が終わると周辺地区では田植えが始まります。今年も五穀豊穣でありますように。



西日が差し込み祭の終わりを感じさせます。